お知らせ
2018.03.10 (Sat) 17:32
4〜6月火曜日クラス代講 福島梓先生

福島梓
3歳よりバレエを始め、ロシアバレエインスティテュートにてボリショイバレエ学校教授陣らに師事。橘バレエ学校入学。AMスチューデンツ、日本ジュニアバレエ合格。新国立劇場バレエ団『ドン・キホーテ』に子役出演。
埼玉全国舞踊コンクール朝日新聞社賞受賞。東京新聞主催全国舞踊コンクール入選。
桐朋学園芸術短期大学にて演劇、ジャズダンス、コンテンポラリーダンス、タップ、日本舞踊、狂言、声楽等様々な表現手段を学ぶ。
現在はバレエ講師や振付アシスタントの他、フリーの俳優・ダンサーとしても舞台や映像作品を中心に活動。
主な出演作品はNODA・MAP『足跡姫』、福田善之作品、未國ミュージカル『いのちてんでんこ』(ヒロイン雪役)、CHAiroiPLIN スズキ拓朗作品、21SEIKI仙台泉TV-CM、アーティストのPV等。
自身で立ち上げた声×身体×音楽【あそぼ企画】でも創作活動を続けている。
Azusa Ballet Class主宰。
2018.03.05 (Mon) 20:26
4〜6月日曜日クラス代講 野々宮肖子先生

野々宮 肖子
徳島県出身。幼少の頃よりクラッシックバレエを習う。
New Yorkへ単身ダンス留学し、バレエ、コンテンポラリー、モダンジャズなどを学ぶ。
帰国後は地元のバレエ教室にてバレエの指導をあたるかたわら、
様々な舞台やイベントに出演するなど、ダンサーとしても活動する。
2018.03.04 (Sun) 23:46
4〜6月金曜日クラス代講 富川まるみ先生

富川まるみ 先生
4歳より、徳島バレエ研究所にてバレエを始める。
Royal Academy of Dancingのメソッドによる教育を受ける。
国頒朝子氏、国頒直子氏に師事。
日本女子体育大学運動科学科舞踊学専攻卒業。